歌川広重の浮世絵をデザインした月に雁切手。
コレクターから絶大な人気を集めている切手の1つです。
そんな月に雁切手をお持ちの方は、どれくらいの価値になるのかな?と考えたことはありませんか。
あるいは、保管しておけばもっと高く売れるのでは?と思った方もいるのではないでしょうか。
でも、ずっとしまっておくのは賢い方法とはいえません…。
実は月に雁切手、種類によってはいま高い買値がつくタイミングなんです!
その理由は、外国人観光客が過去最高の人数に達したため。
とくに経済発展を遂げた中国では、切手を含む骨董品を買い求める収集家が急増中。
中国人観光客のなかには、切手を買い付けるために日本へ訪れている人だっているんですよ。
世界のコレクターが注目している日本の切手、査定・買取をするならいまがチャンス!
このページでは、月に雁切手の査定額をご紹介。
高額査定の期待できるオススメの買取業者もお伝えします。
月に雁切手をお持ちの方は、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
月に雁切手は最大3万円!高い買値がつく種類をご紹介
これまでに発行された月に雁切手は2種類。
さっそく、それぞれの査定額を見ていきましょう。
デザイン/発行年 | 買取相場 |
---|---|
郵便週間記念 1枚(バラ) ![]() 1949(昭和24)年 | 3,000円 | 5,000円 |
郵便週間記念 1シート(5枚つづり) ![]() 1949(昭和24)年 | 25,000円 | 30,000円 |
郵便切手の歩み シリーズ 第6集 ![]() 1996(平成8)年 | 額面どおり 80円 |
ご覧のとおり、1949年に発行された切手に高い価値がつきました!
バラは最大5千円、シートになっていると最大3万円の査定額となります。
昭和20年後半の切手ブームを契機に、月に雁切手を買い求める動きが活発化。
途端に市場から姿を消し、その希少性の高さがいまも続いているんです。
一方、1996年の月に雁切手は残念ながら額面どおりの買値となりました。
発行枚数も多く、リメイク版ということもあって、そこまで大きな価値がありません。
ただ、郵便切手の歩みシリーズ第6集(1シート)として残っていれば、額面以上が期待できます!
画像のとおり、人気の高い見返り美人切手と、月に雁切手が一緒になったシート。
80円を僅かに超える可能性もあるので、切手として使ってしまうよりかはお得ですね。
いずれにせよ、高い買取額or額面以上の価値が望める月に雁切手。
お持ちの方はぜひ1度、プロの査定員にみてもらうのがオススメですよ!
でも、どうせ査定に出すなら高い値段を着けてくれるところがいいですよね。
相場が額面どおりとなった1996年製の月に雁切手の場合、なおさらだと思います。
そこで当サイトでは、高い査定が期待できる買取業者3社を比較しました!
買取額や査定実績をはじめ、サービス面でも比べてみたので、ぜひご参考ください。
月に雁切手の高額買取ならココ!専門業者3社を比較
バイセル | 買取プレミアム | 福ちゃん | |
---|---|---|---|
買取額の高さ | ◎ | ○ | △ |
査定実績の豊富さ | ◎ | ○ | △ |
利用者の満足度 | ◎ | ○ | △ |
はじめての方 | ○ | ◎ | △ |
女性鑑定士の指定 | ○ | ◎ | × |
買取方法 | 出張・宅配・持込 | 出張・宅配・持込 | 出張・宅配・持込・Web |
対象地域 | 日本全国 | 日本全国 | 日本全国 |
公式サイト | 詳細はコチラ![]() | 詳細はコチラ![]() | 詳細はコチラ![]() |
大手買取業者3社を比べた結果、月に雁切手をもっとも高く買取ってくれるのはバイセル!
バイセルは、当サイト切手買取おすすめランキングでも買取額の高さと査定額の豊富さ、さらに利用者満足度でNO.1に輝く人気業者です。
バイセルでは、昔の切手やシートで保管された切手など、買取額が高く査定実績も豊富。
月に雁切手を査定・買取に出すなら、バイセルで間違いないですよ。
また、バイセルをオススメする理由は高い買取額だけではありません。
最短30分で依頼元へ駆けつける出張買取が、利用者からとっても好評なんです。
すぐに価値が知りたい!早く売りたい!という方にバイセルは心強い味方です。
査定も買取額の受取も自宅でOK!時間や手間がかからないので、非常に便利ですね。
そんなスピード対応から、当サイトの利用者86%の方も支持する人気の買取業者なんです!
そして、バイセルの次にオススメしたいのが買取プレミアムです。
買取額・査定実績こそ及ばなかったものの、サービス面が充実しています。
24時間の無料電話サービスを実施していたり、女性査定員を他社より多く在籍させていたり。
査定初心者の方や女性利用者の方は、安心対応の買取プレミアムを選ぶのもアリですね!
どっちの買取業者にするか悩む…という方は、まずはバイセルへの査定依頼が◎!
スピード対応&高額査定が望めるので、迷う場合は1度↓公式ページをご参考くださいね。
月に雁切手の査定・買取を希望される、すべての方へ
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
月と雁切手の種類と査定額をご紹介しました。
価値はどれくらい?売ったらいくらになるの?という疑問が、少しでも解消できればうれしいです。
ここまで読んで頂いた方のなかには、こんな風に考えてしまう人がいるかもしれません。
確かに汚れや破れのある切手だった場合、査定の対象になるとは思えませんね。
でもご紹介したバイセルは、汚れた切手・破れた切手の買取実績が豊富なので大丈夫!
月に雁切手そのものの価値を見い出してくれるので、査定を諦めるのはもったいないですよ。
冒頭でも記載のとおり、月に雁切手を買い求めるのは日本人コレクターに限りません。
2017年に訪日数が過去最高となった外国人観光客も、日本文化の1つとして切手に注目しています。
とくに経済発展を遂げた中国では、骨董品を集める富裕層が急激に増加中!
価値のある切手を、観光ついでに収集する中国人が非常に多いんです。
需要はしっかりとあるので、査定に出さない手はありませんね。
もし期待どおりの査定額にならなかったとしても、バイセルではキャンセル料が0円なので安心。
その他の手数料もすべて無料だから、査定する際にあなたが失う費用は一切ないんです!
まずは月と雁切手の価値を知るところから、気軽にスタートしてみてはいかがでしょうか?
スピード対応と高額買取に定評のあるバイセルなら、きっと満足いく取引ができますよ。
あなたもぜひ↓公式ページから、買取業者バイセルの魅力を体感してみてください。
当サイトのTOPページでは、バイセルを含む3社のサービスをより詳しく比較しています。
他社のオススメポイントも見てみたい!という方は『切手買取おすすめ業者比較ランキング』をご覧ください。