ひと口に切手といっても、その種類は普通切手・記念切手・特殊切手など様々。
とくに記念切手と特殊切手は何が違うのか?気になったことがあるかもしれません。
切手の収集をはじめる方にとって、切手コレクターの方にとって、2つの違いは知っておきたい予備知識。
集めた切手をファイリングして整理する際にも、この違いを1つの線引きとして活用できますね。
実はこの2つ、発行された目的によってその呼称が異なっています。
簡単にいってしまえば、つくられた理由と呼び方が違うだけということですね。
ですので、特殊(切手)だからといって記念切手より価値が高い、という訳ではありません。
価値としては普通切手と変わらず、どちらも希少性や人気の高さが重要になるということです。
では具体的に、どんなものが記念切手・特殊切手に該当しているのでしょうか?
詳しくご案内しますので、切手に興味のある方はぜひ最後までお付き合いください!
記念切手と特殊切手の違いとは?ポイントは発行の目的
それではさっそく記念切手と特殊切手、そして普通切手の違いも合わせて見ていきましょう。
切手の種類 | 発行の目的 |
---|---|
記念切手 | 国家行事などを記念として発行される切手 |
特殊切手 | キャンペーンや文化財の紹介を意図して発行される切手 |
普通切手 | 上2つ以外の、期間や枚数を限定せず通年発行される切手 |
表のとおり、発行目的によって記念切手・特殊切手・普通切手の呼び方が変わります。
普段ハガキや封筒に貼り付けて使用しているのが普通切手、それ以外がほぼ記念・特殊に属する感じですね。
でも、これを見ても記念切手と特殊切手の違いはぼんやりとしたままではないでしょうか?
国家行事やキャンペーンなどといわれても、具体的にどんなものが当てはまるのかよく分かりませんね。
そこで!実際の記念切手と特殊切手をご紹介して、その違いをより具体的にしてみたいと思います。
参考として買取査定額も記載したので、お持ちの切手が記念と特殊どちらに該当するのか?また査定額がいくらになるのか?その判断材料としてぜひご覧くださいね。
記念切手と特殊切手の違いを詳細に!実物で比べました
記念切手:国家行事などを記念として発行される切手
デザイン/発行年 | 査定相場 |
---|---|
明治天皇銀婚記念![]() 1894(明治27)年 | 1枚あたり 8,000~16,000円 |
日清戦争勝利記念![]() 1896(明治29)年 | 1枚あたり 6,000~14,000円 |
儀式のかんむり![]() 1916年(大正5)年 | 15,000~30,000円 |
飛行郵便試験記念![]() 1919(大正8)年 | 1枚あたり 60,000~70,000円 |
逓信記念日制定記念![]() 1934(昭和9)年 | 1シート(4枚)で 120,000円 |
特殊切手:キャンペーンや文化財の紹介を意図して発行される切手
デザインの一例 | 買取査定額 (全種類が揃っていた場合) |
---|---|
国定公園切手 (全59種) ![]() 発行:1958~1973年 | 約30,000円 |
観光地百選切手 (全20種) ![]() 発行:1951~1953年 | 約28,000円 |
第一次国立公園切手 (全20種) ![]() 発行:1936~1941年 | 約20,000円 |
第二次国立公園切手 (全52種) ![]() 1962~1974年 | 約20,000円 |
文化人切手:第一次 (全18種) ![]() 発行:1949~1952年 | 約12,000円 |
記念切手と特殊切手、それぞれ3つずつを一気にご覧いただきました。
こうして実物を見てみると、先ほどよりは違いが明確になったかと思います。
記念切手は、天皇系・戦争系・世界大会系など、まさに国家の一大事業を記念してつくられた切手です。
一方の特殊切手は、国定・国立公園など文化財の紹介、アニメなどのキャンペーンが目的とされています。
特徴的なのは、特殊切手でもその名称には『記念切手』という文言が付けられていること。
名前は記念切手でも分類としては特殊切手という、なんとも紛らわしいものが非常に多いんです。
やはり、あくまで発行の意図・目的だけで区分けされているのが、記念切手と特殊切手ということですね!
また当サイトでは、高額査定が期待できる記念切手と特殊切手をページごとでご紹介しています。
今回、表に掲載したもの以外の切手もご案内しているので、ぜひ↓も見てみてくださいね!
記念切手と特殊切手の違いが分ったら!さっそく整理整頓
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
ここまで、記念切手と特殊切手の違いをご紹介いたしました。
違いが分かれば、これまで収集してきた切手、これから集める切手の仕分けにも便利です。
ご紹介した見分け方を参考に、あなたのコレクションを綺麗にファイリングしてみてくださいね?
もし整理整頓の上で不要な記念切手・特殊切手があれば、査定に出すのが賢い方法。
表でご紹介した切手をはじめ、高額査定が望める記念切手や特殊切手は多く存在します。
誰かに譲ってしまう前に、廃棄してしまう前に、1度プロに見てもらうのがベストです!
そして、不要な記念切手や特殊切手を査定・買取してもらうのにオススメなのが買取プレミアム。
買取プレミアムは、当サイト切手買取おすすめ比較ランキングでも、現代切手の査定実績の豊富さが評価されている買取業者。
査定実績が豊富なことで、査定員の経験や切手のノウハウが蓄積されているため、切手本来の価値を見極めて買取額をつけてくれますよ。
また、査定・買取・キャンセルすべての手数料が0円だから、価値を確かめるだけの利用もOK。
価値を調べる費用が掛からないので、気軽にお持ちの切手を査定に出せますね。
買取プレミアムの査定依頼は、↓のボタンから簡単にできますので、ぜひご活用ください。